- アーキテクト(あーきてくと)
- アームチェア(あーむちぇあ)
- RC工法(あーる工法)
- RC造(あーるしーぞう)
- アール・デコ(あーる・でこ)
- アール・ヌーボー(あーる・ぬーぼー)
- IHクッキングヒーター
(あいえっちくっきんぐひーたー) - 青田売り(あおたうり)
- 上がり框(あがりかまち)
- アクチュアリー(あくちゅありー)
- アクティブソーラー(あくてぃぶそーらー)
- アクリル樹脂(あくりるじゅし)
- アクリル繊維(あくりるせんい)
- アクリル板(あくりるばん)
- 上げ下げ窓(あげさげまど)
- アスベスト(あすべすと)
- アジアンスタイル(あじあんすたいる)
- 圧縮筋交い(あっしゅくすじかい)
- 脚物家具(あしものかぐ)
- アシンメトリー(あしんめとりー)
- アスファルトシングル葺き(あすふぁるとしんぐるぶき)
- アスファルト防水(あすふぁるとぼうすい)
- 頭金(あたまきん)
- アッシュ(あっしゅ)
- アティック(あてぃっく)
- アドオン返済(あどおんへんさい)
- アトリウム(あとりうむ)
- アパート(あぱーと)
- アプローチ(あぷろーち)
- 雨戸(あまど)
- 雨どい(あまどい)
- 網入ガラス(あみいりがらす)
- アメニティ(あめにてぃ)
- アルコーブ(あるこーぶ)
- アンカーボルト(あんかーぼると)
- 安全限界耐力(あんぜんげんかいたいりょく)
- アンティーク(あんてぃーく)
- アンピール様式(あんぴーるようしき)
- 生け垣(いけがき)
- 居抜き(いぬき)
- 入り隅(いりすみ)
- 印紙税(いんしぜい)
- インターロッキングブロック(いんたーろっきんぐぶろっく)
- ウィングチェア(うぃんぐちぇあ)
- ウィンザーチェア(うぃんざーちぇあ)
- ウォールキャビネット(うぉーるきゃびねっと)
- 浮床工法(うきゆかこうほう)
- 内断熱(うちだんねつ)
- ウッドデッキ(うっどでっき)
- 内法(うちのり)
- エクステリア(えくすてりあ)
- エコハウス(えこはうす)
- SI(えすあい)
- SRC造(えすあーるしーぞう)
- F☆☆☆☆(えふふぉーすたー)
- エポキシ樹脂塗装(えぽきしじゅしとそう)
- エボニー(えぼにー)
- MDF(えむでぃーえふ)
- L値(えるち)
- LDK(えるでぃーけー)
- 塩化ビニル樹脂(えんかびにるじゅし)
- 演色性(えんしょくせい)
- エンジニアリング・ウッド(えんじにありんぐ・うっど)
- 鉛直荷重(えんちょくかじゅう)
- 沿道地区計画(えんどうちくけいかく)
- エントランス(えんとらんす)
- オイルフィニッシュ(おいるふぃにっしゅ)
- オーバーハング(おーばーはんぐ)
- オープンキッチン(おーぷんきっちん)
- オープン外構(おーぷんがいこう)
- オープンハウス(おーぷんはうす)
- オープンボード(おーぷんぼーど)
- 大引(おおびき)
- 屋上緑化(おくじょうりょっか)
- 奥行(おくゆき)
- 乙区(おつく)
- オットマン(おっとまん)
- 踊り場(おどりば)
- オブジェ(おぶじぇ)
- 親子リレーローン(おやこりれーろーん)
- 折り戸(おりど)
- 折り上げ天井(おりあげてんじょう)
あ行
- カウチ(かうち)
- 柿渋塗り(かきしぶぬり)
- かすがい(かすがい)
- 家事動線(かじどうせん)
- 型板ガラス(かたいたがらす)
- 片流れ屋根(かたながれやね)
- 片引き戸(かたびきど)
- 活断層(かつだんそう)
- 勝手口(かってぐち)
- カップボード(かっぷぼーど)
- 可撓性(かとうせい)
- 角地(かどち)
- 矩計図(かなばかりず)
- 壁量(かべりょう)
- かぶり厚さ(かぶりあつさ)
- 紙クロス(かみくろす)
- 鴨居(かもい)
- ガラスブロック(がらすぶろっく)
- ガラリ(がらり)
- 換気(かんき)
- 元金(がんきん)
- 間接照明(かんせつしょうめい)
- 観光地区(かんこうちく)
- 換地(かんち)
- カースペース(かーすぺーす)
- 企画型住宅(きかくがたじゅうたく)
- キシラデコール(きしらでこーる)
- 基礎(きそ)
- 基礎パッキン(きそぱっきん)
- 基礎パッキング工法(きそぱっきんこうほう)
- 北側斜線制限(きたがわしゃせんせいげん)
- 気密工事(きみつこうじ)
- キャノピーベッド(きゃのぴーべっど)
- キャンチ構造(きゃんちこうぞう)
- 吸音材(きゅうおんざい)
- Q値(きゅーち)
- 杭(くい)
- 杭基礎(くいきそ)
- 管柱(くだばしら)
- クッションフロア(くっしょんふろあ)
- クラック(くらっく)
- グリーンハウス(ぐりーんはうす)
- くり出し窓(くりだしまど)
- クルドサック(くるどさっく)
- グレーチング(ぐれーちんぐ)
- クレセント(くれせんと)
- クロルピリホス(くろるぴりほす)
- 蹴上げ(けあげ)
- 蛍光灯(けいこうとう)
- 珪藻土(けいそうど)
- ゲートレッグテーブル(げーとれっぐてーぶる)
- 下屋(げや)
- 玄関テラス(げんかんてらす)
- 検査済証(けんさずみしょう)
- 建設業法(けんせつぎょうほう)
- 建築設備(けんちくせつび)
- 建ぺい率(けんぺいりつ)
- 工業地域(こうぎょうちいき)
- 公図(こうず)
- 構造計算(こうぞうけいさん)
- 高断熱高気密住宅(こうだんねつこうきみつじゅうたく)
- 勾配天井(こうばいてんじょう)
- 鋼矢板(こうやいた)
- コーニス照明(こーにすしょうめい)
- コーブ照明(こーぶしょうめい)
- 腰高窓(こしだかまど)
- ゴシック様式(ごしっくようしき)
- 固定金利(こていきんり)
- 固定資産税(こていしさんぜい)
- コッター(こったー)
- 小屋裏(こやうら)
- コルクタイル(こるくたいる)
- コロニアル(ころにある)
- 混合水栓(こんごうすいせん)
- コンソールテーブル(こんそーるてーぶる)
か行
- 再建築不可(さいけんちくふか)
- サービスヤード(さーびすやーど)
- サービスルーム(さーびするーむ)
- サーキュレーター(さーきゅれーたー)
- 採光(さいこう)
- 採光率(さいこうりつ)
- サイディング(さいでぃんぐ)
- 債務弁済委託契約(さいむべんさいいたくけいやく)
- 下がり天井(さがりてんじょう)
- サニタリー(さにたりー)
- 座卓(ざたく)
- 更地(さらち)
- サンクンガーデン(さんくんがーでん)
- 3項道路(さんこうどうろ)
- サンルーム(さんるーむ)
- 私道(しどう)
- 漆喰(しっくい)
- シックハウス症候群(しっくはうすしょうこうぐん)
- 実質年率(じっしつねんりつ)
- ジャロジー(じゃろじー)
- シューズクローク(じゅーずくろーく)
- 準不燃材料(じゅんふねんざいりょう)
- 省エネルギー住宅(しょうえねるぎーじゅうたく)
- 浄化槽(じょうかそう)
- シングルレバー混合水栓(しんぐるればーこんごうすいせん)
- シーリングライト(しーりんぐらいと)
- スキップフロア(すきっぷふろあ )
- ステンレス(すてんれす)
- スプリンクラー(すぷりんくらー)
- スポットライト(すぽっとらいと)
- スラブ(すらぶ)
- スロープ(すろーぷ)
- セラミックス(せらみっくす)
- 繊維版(せんいばん)
さ行
- ターンバックル(たーんばっくる)
- 耐火構造(たいかこうぞう)
- 耐火被覆(たいかひふく)
- タイルカーペット(たいるかーぺっと)
- ダウンライト(だうんらいと)
- 宅地建物取引業(たくちたてものとりひきぎょう)
- たたき(たたき)
- 建て延べ面積(たてのべめんせき)
- 建売住宅(たてうりじゅうたく)
- タペストリー(たぺすとりー)
- ダボ(だぼ )
- タモ材(たもざい)
- 垂れ壁(たれかべ)
- 団体信用生命保険(だんたいしんようせいめいほけん)
- 地区計画(ちくけいかく)
- チーク(ちーく)
- 地目(ちもく)
- チッペンデール様式(ちっぺんでーるようしき)
- 張壁(ちょうへき)
- 土壁(つちかべ)
- 鉄筋コンクリート造(てっきんこんくりーとぞう)
- ディスポーザー(でぃすぽーざー)
- デリバティブ(でりばてぃぶ)
- 電気温水器(でんきおんすいき)
- 天地返し(てんちがえし)
- 天板(てんばん)
- 天袋(てんぶくろ)
- ドーマー(どーまー)
た行
- 内部結露(ないぶけつろ)
- 長押(なげし)
- 生放流(なまほうりゅう)
- ナラ材(ならざい)
- 軟弱地盤(なんじゃくじばん)
- 納戸申請(なんどしんせい)
- 南洋材(なんようざい)
- 難燃材料(なんねんざいりょう)
- 2重サッシ(にじゅうさっし)
- 2重床(にじゅうゆか)
- 24時間換気システム(にじゅうよじかんかんきしすてむ)
- ニッチ(にっち)
- 日本瓦(にほんがわら)
- 任意売却(にんいばいきゃく)
- 貫(ぬき)
- 布基礎(ぬのきそ)
- ぬれ縁(ぬれえん)
- ネストテーブル(ねすとてーぶる)
- 軒(のき)
- 軒高(のきだか)
- 延床面積(のべゆかめんせき)
- 法地(のりち)
- 法面(のりめん )
な行
- パーゴラ(ぱーごら)
- パース(ぱーす)
- パーティクルボード(ぱーてぃくるぼーど)
- ハードボード(はーどぼーど)
- ハーフレザー(はーふれざー)
- 配置図(はいちず)
- パイプシャフト(ぱいぷしゃふと)
- ハイバックチェア(はいばっくちぇあ)
- 掃き出し窓(はきだしまど)
- 白熱灯(はくねつとう)
- ハケ引き(はけびき)
- 箱物家具(はこものかぐ)
- 旗竿敷地(はたざおしきち)
- パティオ(ぱてぃお)
- 幅木(はばき)
- パラボラアンテナ(ぱらぼらあんてな)
- バリアフリー住宅(ばりあふりーじゅうたく)
- バランスがま(ばらんすがま)
- パラペット(ぱらぺっと)
- 梁(はり)
- 梁勝ち工法(はりがちこうほう)
- バルコニー(ばるこにー)
- パントリー(ぱんとりー)
- Pタイル(ぴーたいる)
- ビオトープ(びおとーぷ)
- 日影規制(ひかげきせい)
- 光ファイバー(ひかりふぁいばー)
- 檜(ひのき)
- 表面金利(ひょうめんきんり)
- ビルドイン(びるどいん)
- ピロティ(ぴろてぃ)
- 風呂がま(ふろがま)
- 袋地(ふくろじ)
- 吹抜け(ふきぬけ)
- ファイナンシャルプランナー(ふぁいなんしゃるぷらんなー)
- ファブリック(ふぁぶりっく)
- 不動産取得税(ふどうさんしゅとくぜい)
- 不同沈下(ふどうちんか)
- 踏面(ふみづら)
- ブナ材(ぶなざい)
- プライウッド(ぶらいうっど)
- フリープラン(ふりーぷらん)
- 不良債権(ふりょうさいけん)
- プレキャストコンクリート(ぷれきゃすとこんくりーと)
- プロテインレザー(ぷろていんれざー)
- フーチング(ふーちんぐ)
- 分電盤(ぶんでんばん)
- ペアローン(ぺあろーん)
- ペアガラス(ぺあがらす)
- ベイウィンドウ(べいうぃんどう)
- べた基礎(べたきそ)
- 変動金利(へんどうきんり)
- ペントハウス(ぺんとはうす)
- ボウウィンドウ(ぼううぃんどう)
- 防火仕様(ぼうかしよう)
- ポーチ(ぽーち)
- ホールダウン金物(ほーるだうんかなもの)
- ホルムアルデヒド(ほるむあるでひど)
- ホワイエ(ほわいえ)
- ボンエルフ(ぼんえるふ)
- 本下水(ほんげすい)
は行
- 間口(まぐち)
- 曲げ木(まげき)
- マコレ(まこれ)
- マットレス(まっとれす)
- 間柱(まばしら)
- マルチバランス構法(まるちばらんすこうほう)
- ミッドセンチュリー(みっどせんちゅりー)
- 未払利息(みばらいりそく)
- 無垢材(むくざい)
- 無効(むこう)
- 無指定(むしてい)
- 棟上げ(むねあげ)
- 銘木(めいぼく)
- MB(めーたーぼっくす)
- メーターモジュール(めーたーもじゅーる)
- メガバンク(めがばんく)
- メタリック塗装(めたりっくとそう)
- メラミン樹脂化粧(めらみんじゅしけしょう)
- メラミン樹脂塗装(めらみんじゅしとそう)
- 面格子(めんごうし)
- 免震構造(めんしんこうぞう)
- 免震構法(めんしんこうほう)
- モアビ(もあび)
- モーゲージ・バンカー(もーげーじ・ばんかー)
- モーゲージ・ブローカー(もーげーじ・ぶろーかー)
- 杢(もく)
- 木製サッシ(もくせいさっし)
- 木造(もくぞう)
- 木造軸組工法(もくぞうじくぐみこうほう)
- モジュール(もじゅーる)
- モノコック構造(ものこっくこうぞう)
- 盛土(もりど)
- モルタル(もるたる)
ま行
- 矢板(やいた)
- 役物(やくもの)
- 焼付塗装(やきつけとそう)
- 優遇金利(ゆうぐうきんり)
- 融資実行日(ゆうしじっこうび)
- 融資条件(ゆうしじょうけん)
- 融資手数料(ゆうしてすうりょう)
- 釉薬瓦(ゆうやくがわら)
- 床組(ゆかぐみ)
- 床下換気(ゆかしたかんき)
- 床下収納(ゆかしたしゅうのう)
- 床暖房(ゆかだんぼう)
- 床高(ゆかだか)
- 床面積(ゆかめんせき)
- ユニット家具(ゆにっとかぐ)
- UB(ゆにっとばす)
- 輸入住宅(ゆにゅうじゅうたく)
- ユニバーサルデザイン(ゆにばーさるでざいん)
- ユーティリティ(ゆーてぃりてぃ)
- UV塗装(ゆーぶいとそう)
- 要役地(ようえきち)
- 洋瓦(ようがわら)
- 洋小屋(ようごや)
- 養生(ようじょう)
- 容積率(ようせきりつ)
- 用途制限(ようとせいげん)
- 用途地域(ようとちいき)
- 擁壁(ようへき)
- 浴室暖房乾燥機(よくしつだんぼうかんそうき)
- 予告広告(よこくこうこく)
- 寄棟(よせむね)
や行
- ラーメン(らーめん)
- ラーメン構造(らーめんこうぞう)
- ライティングデスク(らいてぃんぐですく)
- ライティングレール(らいてぃんぐれーる)
- ライトコート(らいとこーと)
- LCC(らいふさいくるこすと)
- ライフステージ(らいふすてーじ)
- ラジエントヒーター(らじえんとひーたー)
- ラタン(らたん)
- ラッカー塗装(らっかーとそう)
- ラック(らっく)
- ラバーウッド(らばーうっど)
- ラバータイル(らばーたいる)
- ランプシェード(らんぷしぇーど)
- ラブソファ(らぶそふぁ)
- ラミン(らみん)
- ラワン(らわん)
- ランニングコスト(らんにんぐこすと)
- 欄間(らんま)
- リクライニングチェア(りくらいにんぐちぇあ)
- リクライニングベッド(りくらいにんぐべっど)
- リスクヘッジ(りすくへっじ)
- リバース・モーゲージ(りばーす・もーげーじ)
- リビングボード(りびんぐぼーど)
- 立面図(りつめんず)
- リノベーション(りのべーしょん)
- リフティングテーブル(りふてぃんぐてーぶる)
- 利回り(りまわり)
- 緑化率(りょっかりつ)
- 立木(りゅうぼく)
- 両袖机(りょうそでづくえ)
- リロケーション(りろけーしょん)
- 隣地斜線(りんちしゃせん)
- リンキングチェア(りんきんぐちぇあ)
- ルーバー(るーばー)
- ルーバーサッシ(るーばーさっし)
- ルーフバルコニー(るーふばるこにー)
- ルクス(るくす)
- ルネッサンス様式(るねっさんすようしき)
- 礼金(れいきん)
- レインズ(れいんず)
- レフ電球(れふでんきゅう)
- レーヨン(れーよん)
- レトロ(れとろ)
- 連帯債務者(れんたいさいむしゃ)
- 連帯保証人(れんたいほしょうにん)
- 労働金庫(ろうどうきんこ)
- ローズウッド【紫壇】(ろーずうっど【したん】)
- ローテーブル(ろーてーぶる)
- ローボード(ろーぼーど)
- ロ-ラ-塗り(ろ-ら-ぬり)
- ロールスクリーン(ろーるすくりーん)
- ローン特約(ろーんとくやく)
- ローン破綻(ろーんはたん)
- ローン保証料(ろーんほしょうりょう)
- 陸屋根(ろくやね)
- ロココ様式(ろここようしき)
- 路線価(ろせんか)
- ロッキングチェア(ろっきんぐちぇあ)
- ロックウール(ろっくうーる)
- ロフト(ろふと)
- ロフトベッド(ろふとべっど)
ら行